坂の上小学校6年生の生徒さん
東京に修学旅行に行った時に、他国からの観光客に日本に関するインタビューをしてきたそうです。相手の話にはあまり聞き取れなかった部分もあったそうですが、「We are studying English.」とちゃんと言えたそうで、よかったです。
日本では日常的に英語が必要になる機会はなかなかないので、どうしても「外国の人だ!」「英語を話さなきゃ!」と構えてしまいますね。
私は生徒さんの日本語と英語との壁をできるだけなくしてあげたいと考えています。
附属小学校2年生の生徒さんは、ご自宅でも身体がかゆい時に 「Itch, itch(かゆい)!」と言ったりしているそうで、そのように気軽に英語が口から出る状態が理想です。
そのくらい身近なものになってしまえば、「自分は英語ができる(得意)」という自覚を持ってもらいやすくなりますし、今騒がれている「4技能」のテスト問題にも気後れすることなく臨めるからです。
今の中学生・高校生は、やはり4技能の「話す」に最も苦戦しているようです。英語を話す機会や練習量が少ないので当然かと思います。
英語を「話す」前に、まずは圧倒的な「聞く」量が必要です。
私たちは0歳から毎日圧倒的な量の日本語を聞いて、やっと日本語を話せるようになりました。しかし英語は聞く量が全く足りていないまま、読む聞く話すを早急に求められます。
「英語ができる・話せる」状態になるには、とにかく耳を作ることが最重要です。「耳を作る」とは、できるだけ早い時期から 英語を聞いた時間(目安は1,000時間)を積み上げることです。
「英語は早いうちに始めた方が良い」とは誰もが知っていますが、私もレッスンをしていてそれを本当に痛感しているので、どのような形であれ多くの皆様に英語学習を始めていただきたいと思っています。
まだ英語の習い事を検討中の方でしたら、Youtubeなどで英語の音楽や動画を流すだけでも良いので、ご自宅の日常で耳に英語が入る環境を作ってあげていただければと思います。
Kariya